世界で一つのプレゼント 北嶋屋

量り売り商品

五代目北嶋屋

  • 純米吟醸生原酒 新田浪漫
  • 生原酒とは、簡単に言うと“生まれたままのお酒”です。
    一般的に市販されているお酒は、保存性を高め、味を一定にさせる為、火入れ(熱消毒のことです)を2回・調合・割水、等々...これらの工程を踏んで製品化されます。
    生原酒は、上記したような工程を一切省いた“生まれたままのお酒”です。
    その為、非常に繊細で保存が難しいので、基本的には蔵で働く人達しか飲むことはできません。
    蔵で最高級の酒を、醸造・貯蔵する為に使用するタンクを店内に設置することによって、生原酒の量り売りを実現させることができました。
    新田浪漫は純米酒ならではの無骨さと、非常に丁寧に造られたことがわかる繊細さを併せ持っています。
    深いコクと、吟醸香と生原酒特有の甘美で芳醇な香りをお楽しみいただけます。
    蔵でしか味わえない感動を、ぜひご家庭で味わってください。

    ※生原酒は熱処理を一切しておりません。非常に繊細な商品ですので、冷蔵庫にて保管の上、お早めにお召し上がり下さい。
    賞味期限は約一ヶ月です。

  • 醸造元   信州銘醸(株)
  • 原料米   ひとごこち
  • アルコール 17.3°
  • 日本酒度  ±0

  • 特別大吟醸生原酒 五代目
  • 五代目は、新田浪漫と同じ蔵元である信州銘醸が造ったお酒です。
    信州銘醸は、全日本新酒鑑評会をはじめとする数々の品評会にて、金賞を受賞する等の成績を残しています。
    また、鑑評会においては、8年連続金賞受賞という、全国でも3件の蔵だけしかない快挙をあげた非常に優秀な蔵です。
    五代目は、信州銘醸が丹精を込めて造る逸品です。

    吟醸酒と生原酒特有のフルーティな香りと味わいを感じていただけます。
    上質な白ワインを思わせる様な綺麗な喉越しのお酒です。
    日本酒通の方にはもちろんですが、非常に綺麗に仕上がったお酒の為、日本酒が苦手な方にもオススメできる美酒です。

    ※生原酒は熱処理を一切しておりません。非常に繊細な商品ですので、冷蔵庫にて保管の上、お早めにお召し上がり下さい。
    賞味期限は約一ヶ月です。

  • 醸造元   信州銘醸(株)
  • 原料米   山田錦
  • アルコール 17°
  • 日本酒度  +3.5

  • 冬期限定 賀茂緑 樽酒
  • 樽酒は、毎年11月中旬頃に入荷し、約2ヶ月間程販売する期間限定の商品です。
    一般的に樽酒というと、杉の臭いがキツいものを想像してしまうかも知れません。
    当店の樽酒は、厳選した良質な杉樽に、香りに負けないコシのあるお酒を詰めています。
    樽に詰めたお酒は毎日試飲し、香りや円みが最良の段階で樽から移して、量り売りをしています。
    上質な杉の豊満な香りと、深いコクのある、本来の日本酒の美しい味わいを楽しんでいただけるお酒です。

  • 醸造元   丸本酒造(株)
  • 原料米   あけぼの、山田錦
  • アルコール 16.5°
  • 日本酒度  +1

  • どぶろく(甘口・辛口)
  • どぶろくは、米と麹・酵母を醗酵させるだけでできる、白く濁ったお酒です。
    米を使った酒類の中で、最も簡単に造ることができ、清酒の原型です。
    そのため密造酒としても有名なお酒ですが、マイルドな味わいは絶品です。

    当店のどぶろくは、昔懐かしい味わいを一流の杜氏が再現しています。
    辛口は、荒々しい程のコクと辛さですが、通の方から「クセになる」と評価をいただいています。
    甘口は、非常に綺麗な甘酒や、マッコリを思わせるまろやかな味わいで、女性のお客様から人気の商品です。
  • 醸造元   (辛口)丸本酒造(株)(甘口)信州銘醸(株)
  • アルコール (辛口)18.6°(甘口)11°
  • 日本酒度  (辛口)-7°(甘口)-30~35°

  • 焼酎25°(芋・麦・米)
  • 25°の焼酎は、焼酎を飲み慣れていない若い方から通の方まで、どんな層の方にもオススメできる焼酎です。
    焼酎独特の臭味はなく、華やかな香りと飲みやすさが特徴です。

    芋は、白麹で造られた、独特の甘味がある綺麗な芋焼酎です。
    麦は、群を抜く優れた香味がある麦焼酎です。
    米は、まろやかで深みがあり、華やかなキレの良さを併せ持った米焼酎です。

  • 醸造元   (株)篠崎
  • 原材料   (芋)芋、米麹(麦)麦、麦麹(米)米、米麹
  • アルコール  25°

  • 焼酎28°(芋・麦)
  • 28°の焼酎は、どちらかというと通好みの商品で、普段から焼酎をお飲みになる方に人気があります。
    芋も麦も、25°とは全く違った雰囲気を持っています。
    アルコールが少し高く、満足の旨味があります。

    芋は、黒麹仕込みによって豊満な香りと、甘美でまろやかな深みのある芋焼酎です。
    麦は、無濾過の長期熟成で、アルコールをしっかり感じることができ、なおかつ飲みやすい麦焼酎です。

  • 醸造元   (芋)岩川醸造(株)(麦)老松酒造(株)
  • 原材料   (芋)芋、米麹(麦)麦、麦麹
  • アルコール  28°

  • 泡盛(島唄・古酒まさひろ)
  • 泡盛は、独特な臭いのため敬遠してしまう方も多いかと思いますが、当店の泡盛は臭みがなく、本来の泡盛の華やかな香りをお楽しみいただけます。
    一口飲めば、非常に丁寧に造られた事がわかるほど綺麗な味わいです。

    島唄は、軽やかでスッキリとした香味の、親しみやすい味わいの泡盛です。 実はカクテルにも向いている商品です。

    古酒は、5年間寝かせきりの蔵元秘蔵の泡盛です。 香り味ともに絶品で、時間の経過によって現れる、気品と風格を感じることの出来る味わいです。

  • 醸造元   (株)比嘉酒造
  • 原材料   (島唄)米麹(古酒まさひろ)米麹
  • アルコール (島唄)30°(古酒まさひろ)43°

  • 黒糖焼酎
  • 樫樽で長期熟成した黒糖焼酎です。
    樽で熟成させたことにより、洋酒を感じさせるような芳醇な香りと色を持ち、甘く沁みわたる高級な味わいを醸し出しています。
    少し時間を置き、薄らと湿った氷を浮かべ、ロックでお飲みいただくと、より黒糖らしい風味が広がる焼酎です。

  • 醸造元   弥生焼酎醸造所
  • 原材料   黒糖・米麹
  • アルコール 40°

  • 紹興酒
  • 紹興酒は、密閉された甕に入った状態で、中国から送られてきます。
    中華料理店等で紹興酒をお飲みになる方はご存知だと思いますが、紹興酒は甕から柄杓ですくいます。
    その為、酸化が激しい品物なのですが、当店では空気による酸化を極力抑えた販売方法により本来の格別の旨味があります。

    伝統の製法で造られた甕の中で、5年間熟成させているので非常にふくよかな味わいです。
    砂糖を入れたり燗をしなくても飲める程、完成度の高い紹興酒です。

  • 醸造元   日和商事(株)
  • 原材料   もち米
  • アルコール 17°

  • 紀州完熟南高梅酒 艶美《えんび》
  • 艶美は、伝統の製法で梅本来の良さを引き出して造られた、他と一線を画す梅酒です。
    製法も独特で、梅を手積みせず、完熟して自然に落ちてきたものだけネットで受け、それを屋外で漬け込んでいます。

    非常に芳醇な梅の香りと、濃厚で滑らかな奥深い味わいです。
    水を一切加えずに造られている為、水やソーダで割っても、十分梅の味と香りを楽しんでいただけます。

  • 醸造元   紀の司酒造(株)
  • 原材料   紀州完熟南高梅、醸造アルコール、糖類
  • アルコール 19.8°

  • 果実酒(ブルーベリー・花梨)
  • こちらの果実酒は、長野県の喜久水酒造が地元南信州で採れた果実を使用して造った、果実のエキス分が豊富な健康にも良いお酒です。

    ブルーベリーは、目に良いと謳われていますが、その他にも、一部の感染症やガンや老化への抗酸化作用が豊富だと注目されているそうです。
    ブルーベリーの軽やかな香りが魅力的なリキュールです。
    花梨は、のど飴や木瓜(もっか)という名で漢方薬に配合されることが多く、疲労回復やのどの炎症に効くと言われています。
    原料の米焼酎の円みとうまくマッチし、甘く優しい味わいです。

    どちらもアルコールが10%程度に抑えられたリキュールなので、親しみやすい味わいです。
    ソーダ割りや、冷やしてそのままお飲みいただくのがオススメです。

  • 醸造元   喜久水酒造(株)
  • 原材料  (ブルーベリー)長野県産ブルーベリー、醸造用アルコール、氷砂糖、クエン酸、香料
    (花梨)長野県産かりん、米焼酎、糖類
  • アルコール 10.2°

  • 長期熟成 古酒 遊
  • 長期熟成のお酒と聞くと、恐らく殆んどの方は焼酎や泡盛を想像されるかと思います。
    実は日本酒にも“古酒”はあります。それも文献上、日本酒の古酒の存在は焼酎よりも先だと考えられています。
    平安時代から日本酒の古酒は存在し、平安貴族たちは古酒に氷を浮かべ、ロックで飲んでいたそうです。

    遊は、約20年ものの吟醸酒と純米酒をブレンドした古酒です。
    日本酒の古酒をお飲みになったことのない方や、これから古酒を飲んでみたいと思っている方にもオススメの入門的な古酒でもあります。
    多くの方に親しまれ、楽しんでいただけるお酒になって欲しいという想いを込めて、“遊”と名付けられています。

    非常にまろやかでコクのある味わいで、氷を浮かべてロックでお飲みいただくことがオススメです。

  • 醸造元   武蔵野酒造
  • 原材料   米・米麹・醸造用アルコール
  • アルコール 18°